1、総則
第1条(本規約と目的)
本規約は、出光興産株式会社(以下「当社」といいます。)及び本サービス提供店(第2条にて定義し、以下当社と併せて「当社等」といいます。)が、以下に定める当社のお客様に提供するANDWASH洗車サービス(以下「本サービス」といいます。)を、お客様が利用する際の諸条件を定めるものです。必ず、ご利用前にお読みください。
なお、本サービスに関して当社が運営・提供するANDWASHアプリ(以下「本アプリ」といいます。)を利用することにより本規約に同意頂いたものとみなします。
第2条(定義)
規約において使用する用語の定義は、以下に定めるとおりとします。
本サービス提供店:当社関係会社等、当社と一体となって本サービスを提供する企業をいいます。
第3条(本規約の変更)
当社は、お客様の同意を得ることなく、いつでも本規約を変更できるものとし、規約変更後にお客様が本サービスを利用した場合、当該変更後の本規約に同意頂いたものとみなします。
第4条(本サービスの内容)
本サービスとは、お客様がモバイルアプリ上で当社の提供するする洗車コース及びオプション(以下「洗車コース」とします)を注文し、注文時にお客様が指定した店舗(以下「指定店舗」とします)で洗車ができるサービスをいいます。
第5条 (本サービスの利用)
お客様は、本利用規約及び当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。
第6条(本サービスを利用できる車両)
お客様は、モバイルアプリ上で登録したナンバープレートが取付されている車両、かつ登録時に免責事項に同意した車両のみ洗車することができます。
お客様が洗車コースを注文した時点で登録されている車両のみ本サービスで洗車することができます。
ナンバープレートが正面を向いていない車両や、独自のナンバープレートカバーが装着されている車両の場合、本サービスをご利用いただけない場合があります。
第7条(料金および支払方法)
-
お客様は、本サービスを利用して洗車コースを注文し、店舗で洗車をした代金(消費税を含む。以下「洗車代金」とします。)を支払う義務を負います。
なお、当該義務は店舗で洗車を開始した時点で発生するものとします。
-
お客様が洗車コースを注文後、店舗へ来店するために必要な費用は全てお客様が負担するものとします。
-
洗車代金の支払方法は、お客様がモバイルアプリを用いて登録した決済方法にて支払うものとします。
決済方法は、お客様が洗車コースを注文した時点で登録されている決済方法が適用されます。
-
お客様は当社所定の方法で利用履歴を確認することができます。
第8条 (第3者利用の場合の決済)
本サービスのご利用は、モバイルアプリで登録する決済方法を所有し、又は利用可能な利用者(注文者)ご本人に限らせていただきます。
なお、第三者利用の場合であっても、洗車開始時の決済は注文者ご本人名義の支払方法によるものとします。
第9条(注文の変更)
お客様は、モバイルアプリを通じて注文した後に注文内容の変更を希望する場合、モバイルアプリを用いて、当該注文の取消を行った上、再度注文を行うものとします。
第10条(注文の期限)
お客様は、洗車時間を指定することはできません。注文完了時にモバイルアプリ上に表示される有効期限内に指定店舗で洗車を開始して下さい。
有効期限が切れた場合、注文は自動的に取消されます。当該注文で洗車する場合は、再度モバイルアプリを通じて注文を行うものとします。
第11条 (本サービスにより取得する情報と利用)
当社等は、本サービスにより、またはこれに関連して知り得たお客様の情報(以下「お客様情報」といいます。)につき、「個人情報の保護に関する法律」その他関連諸法令の他、別途当社が本サービスに関し定めるプライバシーポリシーに基づき取り扱います。
第12条 (本サービスの変更・中断・利用停止)
- 当社は、本サービスの内容等を変更することがあります。
- 当社は、以下の各号に該当する場合、お客様に対し事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部を中断、停止、終了等(以下、総称して「中断等」といいます。)することがあります。
- 本サービス用の設備等の保守、メンテナンスを定期的又は緊急に行う場合
- 天災地変、戦争、暴動、法令の改廃制定、公権力による命令処分、労働争議、その他当社の責めに帰すことのできない事由により本サービスが提供できなくなった場合
- その他、本サービスの中断等が必要と当社が判断した場合
第13条 (禁止事項)
- お客様は次の各号に該当する行為を行ってはならず、お客様が次の各号に該当する行為を行った場合、当社は、お客様に対して、事前通知することなく本サービスの提供を停止又は終了します。
- 本アプリ(本アプリを構成するプログラムを含む)を複製、修正、変更、改変、翻案、リバースエンジニアリング等する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為
- 本サービスを利用目的以外に使用する行為
- お客様として有する権利またはお客様の地位の一部もしくは全部を第三者に譲渡しまたは担保に供する等、第三者の権利の目的とする行為
- 他のお客様、第三者もしくは当社に損害、不利益を与える行為、またはその恐れのある行為
- 公序良俗に反する行為、法令に違反する行為、またはその恐れのある行為
- 本規約に違反する行為
- その他、当社が不適当と判断する行為
- お客様の前項各号に該当する行為により、他お客様、第三者または当社に損害が生じた場合、当社はお客様に当該損害の賠償を請求することがあります。
第14条 (免責)
当社等は、本サービスの利用により発生したお客様の損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務がないものとします。
また、当社等がお客様の情報の削除、お客様の利用の停止、本サービスの中断等したことにつき、当社等は事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。
第15条 (不同意の場合)
当社等は、お客様が本規約またはプライバシーポリシーの内容を承認していただけない場合、本サービスの提供をお断りすることがあります。
第16条 (準拠法及び管轄裁判所)
本規約は日本法を準拠法とし、これに従い解釈されるものとします。また、本サービスに関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。